人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

北海道photo一撮り旅

photo2519.exblog.jp

札幌市をメインに北海道の四季の写真を届けます。当サイトの画像、文章などの引用はどなた様も御自由にお使いください。リンクも御自由にどうぞ (当サイトからの画像、文章などの引用に際しての責は引用者の自己責任でお願いします)

石山神社

平成27年も穏やかに明け、我が家も元旦に老い二人、足下を気にしながら「厚別神社(アシリベツ)」に参拝してきましたが、昨年から更新続けている「札幌軟石」の関連で、本日、南区の「石山神社」へも参拝してきました。以下、北海道神社庁のHPからの引用です。

当地域は札幌軟石の産地で先住の人を始め内地より採石並に加工の職人が移住し、それぞれ故郷の氏神や職業守護の神を信奉して、その地区ごとに石碑を建てて祀っていた。明治18年に石山神社として設立しその主なる祭神は、天照大御神、大山祇神、豊受姫神、八幡大神、春日大神等で明治43年現在地に社殿を建立し、祭典を行ってきたが、町の発展と共に宗教法人に致すべく神社明細書作製に当り設立者並びに世話人の協議の上祭神を天照大御神1柱とし其の他の祭神は従来の石文をもって社殿側面に奉斎する。現在の社殿は、昭和2年に(総工費2000円)をもって完成現在に至る。尚、平成18年より南区初の神職常駐となる

縁起をたどれば「石山神社」の名の由来どおり明治の初めより軟石の採石をはじめた石工職人たちの安全祈願の守護神として祀ったのが由来とされているようですね~今日は二日にも拘らず参拝の方々が途絶えることなく訪れていました。本殿に続く急な石段を登ると、目指す札幌軟石で作られた「鳥居」が出迎えてくれました~まさに石山神社を象徴する軟石鳥居でした。懐かしい事に境内には獅子舞がいて、訪れた子供たちの健やな成育を願っていましたね~懐かしいお正月の伝統を久しぶりに見て、私まで健やかな気持ちになりました。
石山神社_a0315942_23032631.jpg
石山神社_a0315942_23033073.jpg
石山神社_a0315942_23033354.jpg
鳥居を天の字に例えると上の横棒が「島木」下の横棒が「貫」と呼ばれるそうです。札幌軟石の島木はその重さのせいでしょうか。二本を中央で重ねるようにつないでありました。
石山神社_a0315942_23033612.jpg
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村

ブログ作成の励みになります、お気に入りの写真、文章がありましたらクリックを!
PVアクセスランキング にほんブログ村
by flycoachman | 2015-01-02 23:18 | 札幌軟石